-
オンラインアロマスクール
¥104,500
アロマセラピーの基礎座学と基礎施術のコース。ご家族や大切な人へのケアができるように。 ケガや痛みの対応ではなく日々の疲労ケアを目的としたコースです。スポーツによる慢性的な疲労やお仕事による心身の疲労はため込まないのが1番の予防です。 身近にいるあなただからこそできる事のお手伝いを致します。 【座学】 ・アロマ学 ・精油について ・基材について ・アロマのブレンドについて ・人体について(どこを触るべきか、どこを触らないべきか) ・トリートメントの禁忌 ・ストレスについて 【実技】 ・指定部位のデモンストレーション ・実際にモデルさんの身体で練習、習得(安全な施術が行えるまでを習得) ※モデルはご自身でお手配ください(ご家族、ご友人など) ※使用するオイルは費用に含まれません。ご自身で講習までにご購入ください。(どのようなものを入手すればいいかわからない方はご相談ください) ※このコースはアロマセラピー関連の資格取得コースではありません。 ※施術は全部ではありません。下記より1つお選び頂きます。より簡単に習得して頂くように少ない手技で効果が出るものをお教え致します。 ①下肢前面・後面 ②下肢後面と背中 ③下肢前面と背中 ※あくまで施術対象はご家族や身内の方が対象です。いずれサロンをオープンしたい!という方にはお勧めしません(内容が少ないので) ※3時間×5回のコース途中はお日にちを自由に設定いただけます。(ただしいかなる理由でも途中キャンセルによる返金はお受付いたしません)
-
ご家族の為のオンラインアロマ単発講座(3時間)
¥26,400
・ご家族やお子様、大切な人の為に何かしてあげたい! ・お家で頑張って帰って来たご家族にケアをしてあげたいけど方法がわからない! という方に向け、疲労回復やストレスケアを目的にアロマオイルを使用したケアの方法をご指導いたします!ご希望のお日にちの中から3時間の講座となります。 【習得部位】 脚の後面の施術 【講座内容】 ☆講義 ・アロマを使うメリット・デメリットについて ・どのような物(オイル)を使えばいいの?選ぶ基準について(商品の販売は致しません。いくつかご紹介はしますが勧誘は致しませんのでご安心ください) ・簡単な脚の筋肉や解剖学について ・状況に合わせた疲れやすい部位について ・施術をしてはいけない、しない方がいい時の見分け方について ☆実技 ・オイルの使い方や使用料について ・アロマトリートメントの基礎 ・実技デモ・実際のケアレッスン 【注意事項】 ・ご自身でモデルさんのお手配をお願いします。 (ケアしてあげたいご家族で可能。いない場合は他の方でも可能。) ・オイル代は講習費に含まれません。当日までにご準備ください。(50ml程度。どのような物を買えばいいかわからない方はご相談ください) ・ご購入後、レッスンのお日にちをご連絡ください。 ※トレーナーの方も可能。 ※お友達やお知り合いでの複数参加も可能ですがその場合は時間が伸びる場合がございます。
-
オンラインセルフケア講座(アロマ・脚のケア編)
¥6,600
セルフケアの指導(1時間)・・・6,600円 現在のお悩みや不調をお伺いした後、簡単なアロマの説明と身体のお話しを座学で学び、 実際にアロマオイルを使用したセルフマッサージの実技指導となります。 陸上やサッカーなど脚の疲れを感じやすい方や、デスクワーク、出張などで座っている事が多く脚がむくみやすい方の為のコースとなります。 ※受付時間は11時〜17時終了までとなります。ご注意ください。 ※この講座にはアロマオイルはつきません。ご自身でブレンドオイルや、ケア用オイルをご用意ください。 どのような物を買ったらいいかわからない方は事前にお伺いください。その他ウェットティシュやタオル等もご準備ください。
-
オンラインセルフケア講座(アロマ・肩から腕のケア編)
¥6,600
セルフケアの指導(1時間)・・・6,600円 最初にどのようなお悩みがあるのかを伺い、簡単なアロマ学と簡単な身体のしくみを学んだ後に、その場でアロマオイルを使用したセルフマッサージの指導となります。 腕から肩を良く使う競技の方や、PCやスマホで慢性的に辛い方にお勧めのコースです。お風呂上がりなどにご自身でケアをして頂く事でより効率的にセルフケアができます。 ※受付時間は11時〜17時終了までとなります。ご注意ください。 ※この講座にはアロマオイルはつきません。ご自身でブレンドオイルや、ケア用オイルをご用意ください。 どのような物を買ったらいいかわからない方は事前にお伺いください。その他ウェットティシュやタオル等もご準備ください。
-
オンラインセルフケア講座(お灸編)※17時終了まで
¥6,600
セルフケアの指導(1時間)・・・6,600円 肩や腰のケアがしたい人にお勧めです! ※17時以降のレッスンは8,800円とさせて頂きます。ご注意ください。 【お灸の使い方やツボの指導】 お灸を使ってみたいけど、実際の使い方や自分だったらどのツボや場所を使えばいいのか教えて欲しい!という方。 簡単な身体の状態やお灸でセルフケアをしたい場所などを最初に伺い、実際使って頂く講座となります。 この講座にはお灸はつきません。講座で使用するお灸はご自身で講座当日までに薬局などでご購入ください。 台座灸と呼ばれる火をつける一般的なものであればどのメーカーのものでもかまいません。 もし強弱があれば「弱」の方をお選びください。 その他の準備物は予約時にお知らせいたします。 マンツーマン・グループどちらでも可能
-
オンラインセルフケア講座(お灸編)17時以降
¥8,800
SOLD OUT
セルフケアの指導(1時間)・・・6,600円 肩や腰のケアがしたい人にお勧めです! ※17時以降のレッスンは8,800円とさせて頂きます。ご注意ください。 【お灸の使い方やツボの指導】 お灸を使ってみたいけど、実際の使い方や自分だったらどのツボや場所を使えばいいのか教えて欲しい!という方。 簡単な身体の状態やお灸でセルフケアをしたい場所などを最初に伺い、実際使って頂く講座となります。 この講座にはお灸はつきません。講座で使用するお灸はご自身で講座当日までに薬局などでご購入ください。 台座灸と呼ばれる火をつける一般的なものであればどのメーカーのものでもかまいません。 もし強弱があれば「弱」の方をお選びください。 その他の準備物は予約時にお知らせいたします。 マンツーマン・グループどちらでも可能
-
Rootyギフト券(アロマトリートメント90分+フェイシャル30分)
¥21,000
大阪肥後橋エリアにある「Rooty」で使えるアロマトリートメントギフト券(120分) アロマボディトリートメント90分と、インディバフェイシャル30分の、全身コース。 1番人気です!! ※インディバフェイシャルとは、高周波温熱器を使用して温めながら顔の筋肉のこりをほぐしたり、浮腫みや首からデコルテラインのリンパを流します。 全然痛くないので受けながら寝る人も多いコースです。ストレス、頭から首、肩のこり、慢性的に疲労を感じる方へおすすめの Rooty一番人気のコースです。 有効期限はご購入から1年。 大切な方へのギフトとしてお使いいただけます。 ※完全予約制につき、使用される方が別途希望日時をご予約頂く必要があります。 ※こちらは基本チケットの発券、発送はございませんがプレゼントなさる方へチケットをお渡ししたい場合はPDFチケットの発行も可能です。ご希望の方はお申し付けください。
-
Rootyギフト券(アロマトリートメント120分)
¥16,500
大阪肥後橋エリアにある「Rooty」で使えるアロマトリートメントギフト券(120分) 有効期限はご購入から1年。 大切な方へのギフトとしてお使いいただけます。 ※完全予約制につき、使用される方が別途希望日時をご予約頂く必要があります。 ※こちらは基本チケットの発券、発送はございませんがプレゼントなさる方へチケットをお渡ししたい場合はPDFチケットの発行も可能です。ご希望の方はお申し付けください。
-
Rootyギフト券(アロマトリートメント90分)
¥12,100
大阪肥後橋エリアにある「Rooty」でのアロマトリートメントギフト券(90分)となります。 有効期限はご購入から1年。 ご家族やご友人など、いつもの感謝を込めてお送りください。 ※完全予約制につき、使用される方が別途希望日時をご予約頂く必要があります。 ※こちらは基本チケットの発券、発送はございませんがプレゼントなさる方へチケットをお渡ししたい場合はPDFチケットの発行も可能です。ご希望の方はお申し付けください。